札幌市営地下鉄南北線麻生駅から徒歩約5分、JR新琴似駅から徒歩約3分、結果が出る施術☆他とは違う手技や様々な鑑定術などを持ち合わせ、身体にも心にも与える新しい技で施術をします。
ただ今、耳つぼなど各種ボディ&メンタルケア講座の生徒募集中、経験を積んだインストラクターの美穂が教えます。
札幌市北区新琴似8条1丁目 2-30-102/(プライベートサロン)札幌市北区屯田9条付近(住所の詳細はご予約時にお伝えいたします)
  1. ブログ
 

ブログ

2018/06/14
6月後半の〜ku〜は?  
もう6月も半分(‾◇‾;)早いですね!!
6月後半は、
16日(土曜日)休み
17日(日曜日)
LifePowerFestavol.5
札幌サンプラザ
10:30〜17:00
LifePowerFestavol.5
18日(月曜日)夕方から予約可
19日(火曜日)夕方から予約可
20日(水曜日)ヒ…

2018/06/13
不調の原因か?姿勢が影響する?  
姿勢を良くするとは?
姿勢が悪いと健康にも影響が出てきます。
体の不調が全て姿勢が原因とは、言えませんが…
80%は、姿勢が影響していると考えられます。
なぜ姿勢が悪いと健康に影響あるの?
背骨には、沢山の体につながる神経があります。
背骨が歪むとその神経の通り道が狭くなり、圧迫され伝達が上手くいか…

2018/06/10
ざっくり市場in江別イオンタウン
ありがとうございました☆  
ざっくり市場出店☆4日間ありがとうございました!(*^^*)
いつも施術に来て下さる方も出来て嬉しかったです☆
4日中の1日は、別々出店しました♪
お互い伸び伸び?(*≧∀≦*)楽しんでしまいました!
うわさのクレープ♪
「ヤミーエッグス」
美味しかった〜(´▽`)
写真…撮り忘れて食べちゃった(…

2018/06/07
美味しい♪ゆで卵(*^^*)  
栄養価が高い“ゆで卵”も意外とヘルシーな食べ物。
「目玉焼き」や「スクランブルエッグ」など油を使う料理はカロリーが高くなってしまいますが、ゆで卵はそのまんま!ゆでるだけ☆
一説によると、ゆで卵は豊富な栄養を持ちながら、摂取するカロリーよりも消化に使うカロリーの方が多い“マイナスカロリー”の食べ物…

2018/06/06
下腹部のお肉は…  
そもそもなんで下腹にお肉がつくの?
お客様のお悩みで一番多いのが「ポッコリお腹」。
特に年齢を重ねるごとに下腹の贅肉を落としたいと下腹痩せを希望される方が多い部位です。
そもそもなぜ下腹に余分なお肉がつくのでしょうか?
いくつかの原因があります。
・猫背など姿勢の悪さから腹筋が緩んで内臓下垂して…
続き
<<  <  38  39  40  >  >>

札幌 北区 整体 ダイエット 麻生のサロン 心と体が元気になる整体 〜ku〜

痛みやお悩みに合わせて、しっかりと結果を出す施術でスッキリ動ける明日になる。


電話番号:080-9653-2299


所 在 地 :〒001-0908  札幌市北区新琴似8条1丁目 2-30-102

営業時間:10:00〜21:00 

(別所で施術している場合があります。ご希望の方は、お問い合わせにて連絡下さい☆)


※当日・時間外のご予約は、お問い合わせフォームかお電話にてご連絡ください

※出張も承ります

(別途、出張料金がかかります)


※イタズラ目的などの迷惑メッセージは、お断り致します。そのような感じのものは、自動的に削除させて頂きます。


定 休 日 :不定休





サロン情報・アクセスはこちら